【告知】みんとしょのつくり方講座2024

あなたのまちにも「みんとしょ」をつくろう!

個性的な本棚が集まると、不思議な磁力が生まれて、人が集まる場所になる。
私たちは、みんとしょの運営を通じて、そのことを強く実感しています。

「みんとしょ」とは、一箱本棚オーナー制度を導入した私設図書館のことです。
静岡県焼津市の「みんなの図書館さんかく」を皮切りに、現在は全国約100館に姉妹館が広がっています。

この講座では、全国に広がるみんとしょ姉妹館の運営者や本棚オーナーなど、様々な形でみんとしょと関わっているみなさんをゲストに招き、みんとしょのつくり方を学んでいく講座です。

こんな方におすすめ

・「一箱本棚オーナー制度」を導入した私設図書館の開設を計画している方
・既に私設図書館など、ちいさな公共スペースの運営に携わっている方
・行政職員や議員など、公的な立場から公共のあり方を見直し、実践に取り組みたい方

スケジュール

第1回 11月12日(火)19:30-21:00 みんとしょのつくりかた入門
土肥潤也(みんなの図書館さんかく)
・みんとしょを立ち上げるときに起こりがちなミス
・経営モデルの基本的な考え方、ゼロコミュニティからの立ち上げ方
・法的な扱いや許可に関わること
・営利企業が取り組む際の注意点 等

第2回 11月26日(火)19:30-21:00 社会的処方とみんとしょ
守本陽一(だいかい文庫)
・社会的処方の拠点としてのみんとしょの方法
・だいかい文庫を立ち上げるまでに取り組んできたこと
・多様な人々が来館するための工夫や本棚オーナー継続の理由

第3回 12月10日(火)19:30-21:00 みんとしょに向いている人、向いていない人
宮崎一徳(みんとしょアンバサダー)
・全国各地のみんとしょの分析
・みんとしょに向いている人、向いていない人の特徴
・本棚オーナーになる人々はなにを動機にしているか

第4回 12月17日(火)19:30-21:00 本棚オーナーの集め方、つながり方
岡村未来(妄想図書館 -みんとしょin広尾)
井上泉(しずおかのひみつ)
・みんとしょを立ち上げる仲間の見つけ方
・本棚オーナーの集め方、つながり方
・本棚オーナーコミュニティの活性化の方法

参加費

3,000円/回(1-4回の通し参加 10,000円)
みんとしょサロンのメンバーは無料となります(サロン内で各回の参加方法が周知されます)
※当日参加できない方でもチケットをご購入いただければ、アーカイブ動画の視聴が可能です。

講座全体のコーディネーター

土肥潤也 / Junya Dohi

みんなの図書館さんかく館長。1995年、静岡県焼津市生まれ。早稲田大学社会科学研究科修士課程修了、修士(社会科学)。2015年に、NPO法人わかもののまちを設立。2020年に、まちづくりコーディネート団体、一般社団法人トリナスを共同創業、現在は代表理事。焼津駅前通り商店街の空き店舗を活用し、民営図書館「みんなの図書館さんかく」を開館。一箱本棚オーナー制度を導入した市民参画の仕組み「みんとしょ」は全国約100館にも広がる。マニフェスト優秀賞、第14回日本まちづくり大賞、Library of the Year2023大賞、Forbes 30 Under 30を受賞。

<FAQ>

Q:当日参加した講座のアーカイブ動画を見たいです。別途動画チケットの購入が必要ですか?
A:いずれのチケットで参加される方へも、対象講座の終了後にアーカイブ動画をお送りします。「チケットを購入したけど当日は参加できなくなった」「当日参加もするが動画で復習したい」という方もチケットをご購入いただければ、アーカイブ動画をお送りいたします。

Q:アーカイブ動画はいつまで見ることができますか?
A:2024年年内での視聴を想定しております。